重量物据付工事・曳家工事・プラント工事は、新潟県上越市の有限会社丸重
ごあいさつ
新潟県上越市にて2005年設立の有限会社丸重は、プラント工事や鳶土工事、曳家工事を得意としています。特に化学プラント工事では、運搬から廃棄物処理まで全てを一貫してできる技術を持っています。
弊社は、資材・人材・技術の3つの強みがあります。
●質の高い資材への先行投資
●長年経験を積んだ高いスキルとやる気のある社員達
●資材と人材をバランス良く配置することによる安全で期日通りの工務完結
多くの現場を通して、安全で安心してお任せいただけると多くの企業様よりお取引きを頂戴しております。日本国内にとどまらず、海外に向けてこれからも対応して参ります。小規模な運搬や工事に際しても、誠実に対応しておりますのでお気兼ねなくご相談下さい。
重量物据付工事(重量物運搬)お任せください

重量物運搬移動
曳家工事・プラント工事
☆高いものから重いものまで☆
☆鳶土工事 新潟県知事許可(般-17)
☆機械器具設置工事業 第42024号
☆産業廃棄物収集運搬業
新潟県知事許可第1506139282号
つねに経済性、効率性、
そして安全性を最優先に作業します。
取り扱い
プラント組立解体 / 曳家工事


営業種目
施工、管理、専門作業、資格作業全般
プラント工事に強みを発揮します
営業内容
◆業務請負業

1.重量物運搬
弊社の保有車両は、全て重量物運搬に強い「エアサスペンション」を装備。デコボコな道や長距離運搬でも積載物を破損から守りながら迅速に、安全に現場へ輸送します。

2.移動据付工事
新規設備の搬入・据付や既存設備の移動・移設など、様々なご要望に応じます。

3.鳶土工事
法人、個人住宅などの工事もお任せください。現場経験が豊富なスタッフが、安全に質の高い作業を行います。

4.曳家工事
曳家・曳屋ともいわれており。建物を解体することなく基礎から引き離し、そのままの姿で移動する工法。道路拡張や建物の向きを変えることで、一般住宅・寺院・神社・文化財級の建物を移動させます。移築するより早く、元の生活ができると言われています。新潟県や全国各地の貴重な文化財の曳家工事の実績があります。

5.各プラント工事(組立解体)
化学プラント工事の実績と経験が豊富で、安全で質の高い工事を期日内に行います。大企業のプラント工事を数多く対応しており、砂利プラントや汚泥処理(下水)プラントの電気設備の入れ替えなど、規模に関係なくプラント工事のことなら全てお任せください。

6.産業廃棄物収集運搬業
廃プラ スチックや木などの産業廃棄物を、適切に処理場へ運搬します。新潟県の認可を取得しておりますので安心してご相談ください。

7.土建資材販売業
砂や砂利、赤土、左官砂などの土建資材の販売も対応します。重量の大きいものだけでなく、少量の販売、運搬にも対応しています。搬入後の工事についても、ぜひご相談ください。
◆工事実績
新潟県内はもとより、千葉県、茨城県、群馬県、長野県、兵庫県で大企業の工場等において大型工事等を承っております

○専門業務請負
重量物運搬据付工事
曳家工事
有資格作業全般
○資格業務請負
フォークリフトの運転業務
クレーンの操作業務
玉掛け、工事用エレベータなどの運転業務
曳家工事の実績あり
★安全の確保と安心の保証制度
作業には、万全を期していますが、万一の破損や不意の事故に備えて損害賠償保険にも加入。大切なビジネスの一端を担う者として責任をもって作業にあたります。
※請負業者賠償責任保険加入
※受託者賠償責任保険加入
※労災上乗せ保険加入
会社案内
会社名
有限会社丸重(ユウゲンガイシャマルジュウ)
代表者
代表取締役 栗原哲男
電話番号
025-520-7529
FAX番号
025-520-7530
住所
〒943-0884 新潟県上越市上中田2120
駐車場
有
E-mailアドレス
業種
機械据付工事、建設業、とび職、曳家工事
営業時間
月曜日~土曜日 08:00~19:00
休業日
日曜日・祝日

アクセス◆北陸自動車道上越I.C近く
お問い合わせ
重量物運搬移動・曳家工事・プラント工事。プロにおまかせ下さい!
お気軽にお問い合わせ下さい!全国対応いたします。
有限会社丸重
TEL:025-520-7529